有限会社マルシン靴店

  1. トップページ
  2. 店舗案内
  3. お問合わせ

オーダーメイド

市販の靴ではデザインが満足できない・・・デザインは好きだけど足に合わない・・・といった経験はありませんか?そんなお客様のために、当店では1点からオーダーメイドでの靴の製作を承っております。もちろん販売用にロット数を指定した生産も承ります。 ご注文から納品までは下記にまとめました。

製作の流れ

step1

Step.1:基本構造の選択

まず、靴の基本構造をお選びください。当店では靴の中板にコルクを使用し、長い期間にわたって履き込むことで徐々に足へのフィット感が増してくる「グッドイヤーウェルト製法」での靴をお勧めさせていただいております。
またシルエットもオーセンティックな「ラウンド・トゥ」と、細身なシルエットが人気の「チゼル・トゥ」の2種類がございます。

step2

Step.2:甲革の素材の選択

靴の基本構造が決まりましたら、次に甲革に使用する素材をお選びください。当店では国内外を問わず、様々な地域で生産される牛革の中から厳選された素材を数多くご用意しております。
様々な選択肢が可能ですが、使用するロケーションに応じて光沢感や革の硬さなどが変わります。慎重にご検討ください。

step3

Step.3:デザインの選択

次に、全体的なデザインを決定していきます。当店では参考のために世界各国の有名メーカーのデザインサンプルをご用意しておりますが、そちらをベースに細やかなデザインの変更も承っております。
ラフなどの持ち込みも大歓迎。大切な1足の表情を決める大切なプロセスですのでご納得を頂けるまで何度でもご相談しましょう。

step4

Step.4:サイズの調整

足型を計測後、お試し靴(ゲージ靴)にて正確な足の寸法を計測いたします。足の甲や幅、その他きつく感じる箇所がございましたら再度木型の調節を行います。
当店ではサイズは22.0cm~30.0cmまで、横幅はDワイズ~4Eサイズまでご用意しておりますが、それ以外のサイズやワイズも別途でご用意いたします。

step5

Step.5:その他オプション

当店ではその他、様々なオプションをご用意しております。細革(ウエルト)の形状や縫い込み、靴底の釘打ちの方法、靴紐の色などなど・・・その他気になる点がございましたら些細な事でもお気軽にご相談ください。
納品までにはおよそ1~2カ月ほどお時間をいただきますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。

こだわり店長のお仕立てブログ

お客様からのご注文や新商品のご案内など、新着情報を更新しています。

営業のご案内

June.2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

営業時間:12:30〜20:00
定休日:水曜日
TEL:028-633-6050
※なお、今月21日はメーカー展示会に参加するため、誠に勝手ながら臨時休業日とさせて頂きます。
その他アクセスにつきましてはこちらのページをご参照ください。

Shop Link